関先生の新刊が出ましたねぇ。
ということで早速購入して中身拝見👀
いやいや、またまたやってくれたなぁと。
かゆいところに手が届く!!
今まで
長文を読みながら教えながら
なんとなく自分が体得してきた読み方ルール。
レッスンの中で
生徒と一緒に長文を読みながら
出てくるたびにそんなルールを都度教えてきたのですが
そんな職人仕事感のある読み方、長文のルールを
いっきに言語化してまとめてくれています✨
例えれば
親方の仕事を見ながら
覚えてもらっていた職人仕事に
マニュアルが出来た!みたいな??
(ちょっと違うか😅)
高2くらいで英文解釈とともに取り組み
いざ長文が始まった際にはこの本を片手に読み込むと
いろいろと繋がってくることが多いだろうな、と使い方を考えています(^^)👍
0コメント