最後のセンター試験(*´-`)

センターの翌日は

新聞を買いに行き

問題にチャレンジ。




今年も良問揃いで

なぜ教育改革でセンターを廃止しなきゃいけなかったのか

合点がいかない!!!




よく言われるように

センターは暗記だからとか
センターの英語なんて実際には使えないとか

そういうこと言うヤツ

センター解いたことあんのか?って思います。

(英語のみの話です)



まぁ、本当に

いろいろに考える力を
総動員しないと

解けない問題、多いですよ。

暗記しないといけない単語や熟語もあるにはあるけど

最低限の暗記もせずに
最低限の文法も理解せずに

なにが

暗記に偏った教育はいかん、
使える英語を…だ!

アホか!

と思います。

会話文では

相当にネイティブっぽい
こなれた言い回しも多いですし…



センターの英語に文句言う人って

いったいどんなふうな「使える英語」

目指してんの?

と思います。




代わりに将来入ってくる英検は


自分で教えててなんですけど

指導しだいの小手先でなんとでもなる。

こんなもん
大学受験に使うんか…






日本の英語教育、

どうなっちゃうんだろ…



ラングリッジ英語スクール KOBE Maiko

雄大な明石海峡大橋が目前に広がる神戸、舞子。 この地で地域のお子さまに英語を教えています。 当初は完全ご紹介制のみのクラスで結果を出し続けてきましたが、ご要望を受けましてスクールとして開校することになりました。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 . 連絡先:lepetitrobenoire@yahoo.co.jp 090-8527-7690

0コメント

  • 1000 / 1000