(教室全景と待ち合いコーナーです。コーナーのマンガは古いけどなかなか子どもたちに人気です😁)
あぁ、これ、嫌われるやつだなぁ。。。なんて考えながら
さて、あんなこと言ったんだから
自分も責任もって90分を生かし切る授業しろよってことで
いよいよ高校生クラスのカリキュラムを毎日考えたり、元高校生のみなさまにインタビューしたり、
本を読んだりしてるんですが。。。
いっこうにレッスンの大枠が決まりません。
いつもならこれだけ考えるとふーっと降りてきたり、固まってきたりするんですが、
なんも降りてこない涙目。。。
いろんな方に聞けば聞くほど
学校の授業がキツイようなので
それにプラスで私が教材与えて別のことをやっては
寝る時間なくなるん違うかな、
消化不良でどっちも中途半端なったらどうしよう、
そもそもダブる部分があったら時間のムダやんかとか。。。
考えるとなかなかすすみません白目
学校の予習復習が完璧にできるような
手助けしてあげるほうが良いのかな。。。
明日一日悩みます!!!
(いや、とりあえず6月に英検2級は取ってもらえるようにするので、することはもうきまっているんですが。。。様子を見ながらお子さんたちに沿っていくのが良いのか。。。きっと最初はそれが一番良いんだろうなぁ。。。となると学校の出方が決まってからになるなぁとここでまた最初に戻ってぐるぐるループです)
0コメント