受験生 親のできること🌸(雨の月曜日☔️ おやつに虎やの夜の梅で。夜の梅は娘の大好きなおやつで、模試や受験など頑張り時にはいつも持って行ってました)高3のお子さまをお持ちのお母さまから親が出来るサポート、のお尋ねをいただきました。さぁ、何が良かったかな~🙄?今まで拝見してきた高3生、そして自分の子どもたちの時のことを思い返し今日は2つのことを書き留めてみたいと思います。まず1つ目☝️何と言っても基本は衣食住と健康に尽きます。美味しくて栄養のあるご飯を家族で楽しく喋りながらいただくこと(毎日でなくても)心地よい寝床があること着心地よく清潔な服が用意されていること体調に注意してあげて必要なら医療にアクセスすることどれも子育て中のお父さまお母さまには当たり前の...29May2023暮らし子育て
英検直前講座、終了しました!(生徒さまからお土産いただきました♪ ご当地モケケって流行ってるのですね😄シーサー顔が可愛いこちらのモケケくん、教室でレッスンを見守ってくれてます❤️)さてさて、今週末は英検前の特別講座でした。それぞれの級で、今回の受験者さんたちの苦手を思い浮かべながら、あともう少し点数を取るにはどうしたら良いかな、と先々週から考えて計画を練って来ました(^^)普段のレッスンではなかなか英検だけに集中できないので貴重な機会を活かしてできるだけ合格に持ってってあげたいなぁと思ってきました💮5級では*当日の流れ*個人票記入のやり方*当日の席取り(リスニングが聴きやすいおすすめの席があります🤭)*リーディングの模擬問題と解説3級では*まだ文法を終え...28May2023レッスン英検
英検直前講座✏︎(先日、あまりに綺麗な夕景に出会いました🌇✨✨西の空、いいなぁ)再来週の日曜日は英検直前講座です。5級のお子さんたちにとっては初めての受験になるのでマークシートのつけ方や個人票の書き方、試験時間の使い方、などをご指導します。3級、準2級に関してはリーディングであと3問=スコアにして150くらいアップ、ライティングでスコア満点を目指して合格を確実に、楽にできるように最後の調整をしていく予定です。2級の方は長文で3問、やはりスコアにして150、英作文の出題に慣れてスコア50⤴️で合計200上げていくことを目標にしてお時間組み立てて行くつもりです。今週からいろんな準備にかかっています。全員合格できるように頑張っていきまーす(^^)18May2023レッスン英検
母の日のちょっぴり胸キュンなお話し💘母の日に、とっても可愛いカードが出来上がりました🥰👏子どもたちは大好きなお母さんにこんな言葉入れたい!あんな言葉入れたい!とメッセージも工夫凝らしております(^^)母の日は海外でもマザーズデイと言って大切なお祝いの日です💐男性については日本より海外の方が断然お母さんを大切にするように感じます。日本だと大人になってお母さんを大切にしていると良い年してマザコン!などと言われて結構な非難を浴びたりしますよね💦ところが海外ではそんなことはないんですよねぇ。インドネシアのアズワンくん私が2012年に訪ねた時、彼は24歳大学生でした。彼は普段、実家から遠く離れた街の大学の寮に暮らしていましたが土日はバイクで往復4時間かけて実家に帰ってい...12May2023暮らしレッスン子育て
5月は辛い!( ; ; )(連休はついに実家近くのお惣菜屋さんで人気のコロッケサンドを買えました笑 高校生がたくさん買ってましたよ。90歳の母も食べてくれました😆👏)5月…なぜかわかりませんが、身体がだるいですよねぇ…🥺ということで今週から砂糖断ちをしています😣身体の不調、季節の変わり目はいつものことなんですが、少しでも良くしたいな、と思いいろいろ調べてみると甘いもの好きの私には血糖値の上下によるダルさが当てはまるのかな〜と思いとりあえず今週は糖分抜いてみようかと思っています💦いつもはやる気出ないなー、とかしんどいなー、とか思った時に飴ちゃん(カンロ飴とミルキーが好きで🍬)を口に放り込んでいたのですが今週はアーモンドで我慢してます🥲お子さんたち...11May2023暮らし
こんなふうにはならないでーーっ😱😱こちらは私の英検一級パス単です💁♀️最近、また取り出してきてやってるんですけど…まぁ、8割がたは綺麗サッパリ、忘れてますね🤷♀️そんな綺麗に忘れてるなんて2017年に受験した時に一体何周してんだ??って話しですが当時は3ヶ月間、毎日、朝晩読んでたんで200周近くはしてるはずです😅それでも普段見直さないとこんなていたらくなワケです😵💫新学期が始まりそれぞれの学校で単語帳を回していくことが始まっています。たいていの学校では毎週少しずつ小テストがあるのですが大事なのは小テストで点数を取ることなんかではなくて◯年後の大学受験まで覚えた知識を持ち越すことです。ということでたとえ200周しててもその後ほったらかすと努力も水の泡で...06May2023レッスン
父を偲んで…551がある時ーー!(いつかの朝食です🥣 上に乗ってるものはなんのこっちゃない、トーストと茹で卵ですが、器のおかげで映えまくりですね❣️この可愛い器は可愛い子からのプレゼントでした💝大切に…使っています🥰)03May2023暮らし