新しい「試み」リスニング編

どゃ〜(*´ω`*)!!!
ってくらいの大量の教材が届きました。


今年度から中学生クラスに導入してみようと思った

「インステップ」というリスニング教材です。



大学の共通テストのリスニングの配点比率はリーディングと同じ!


国の大学入試が変わり

中学の教科書が変わりました。



ということは


定期テスト、ひいては高校入試でリスニングの比率が大きくなってくるのは

コレ、当然の流れではないでしょうか?




早めに対策とっておかないと

リスニングは結果が出るまでに時間かかりますし

どっちみち大学入試で必要なわけですから

やはり今年から「マスト」と判断して

入れることにしました。



それにしても

分厚い別冊解答には

スクリプトを始め、みっちり解説が載っており

本当によく出来た教材と思います!

あっぱれ!教材会社さん!👏


中学生の教材は

塾用のもの圧倒的によくできてるなぁと思います。


(高校生用のは、予備校の先生が書いているものが多く、実用的で内容も濃いものが市販でたくさん出ているんですけどね)















ラングリッジ英語スクール KOBE Maiko

雄大な明石海峡大橋が目前に広がる神戸、舞子。 この地で地域のお子さまに英語を教えています。 当初は完全ご紹介制のみのクラスで結果を出し続けてきましたが、ご要望を受けましてスクールとして開校することになりました。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 . 連絡先:lepetitrobenoire@yahoo.co.jp 090-8527-7690

0コメント

  • 1000 / 1000