退屈な日々 こんな遊びはどうかな?

昔…
ウチの子どもたちが小さかったころ
(小学生くらい)


週末に家族でやっていた
遊びがありました。


この遊び、

お金もかからず
健康に良くて
頭も使う!

めちゃ楽しい遊びでして…笑




名付けて探検散歩!(そのままやん笑)

ルールはたった一つ。


家族で散歩に出かけるのですが

家を出て
分れ道にさしかかるたびに

順番で
行きたい方向を選べるのです☝️


ウチは4人家族だったから
4回に一回、道決めの順番が回ってきます。



家の近くなんて見慣れた風景だけだと思っていたら

知らない小道やお店、景色、公園に次々出会い

新鮮なプチ旅気分です!


次はどんな風景が出てくるんだろうと
わくわくしてきて

そのうちに知ってる道につながって

こことここがこうなってたのか!
みたいな発見もあり(´⊙ω⊙`)

頭の中で繋がる楽しさも。



自分の道決めの時は

なんだかワクワクしたことを覚えています(*^ω^*)



「BS世界の街歩き」って番組があります。

世界のいろいろな街を
歩いている人目線でカメラを回してます。

思わぬ発見、心の動き。

これって
人の五感、ついては脳の刺激にすごーく良いらしいです(*´∀`*)



良かったらお試しください。




ラングリッジ英語スクール KOBE Maiko

雄大な明石海峡大橋が目前に広がる神戸、舞子。 この地で地域のお子さまに英語を教えています。 当初は完全ご紹介制のみのクラスで結果を出し続けてきましたが、ご要望を受けましてスクールとして開校することになりました。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 . 連絡先:lepetitrobenoire@yahoo.co.jp 090-8527-7690

0コメント

  • 1000 / 1000