今年もあと少し…お世話になりました!2019年もあとわずかです…。クリスマスまではのんびりワクワクとホリデーを待つムードが漂うのに、クリスマス後のこのバタバタと翌年に雪崩れ込んでいくせわしなさ、なんなんでしょうね〜笑皆さま今年も大変お世話になりました。年明けには英検、実力テスト、センター、がすぐ控えているのでたっぷり城崎でカニ休養をとって1月に備えたいと思います!2020年が皆さまにとって良い年になりますように…🍀31Dec2019暮らし
Merry Christmas ☆~そして一年の振り返り(写真はシンガポールのお知り合いから届いたハンドクリームとカードです😇)きのう、今日と暖かい日が続いていますね。札幌に育った私は冬の晴れ渡った澄んだ空の色が大好きで見ているだけであぁ、 I am blessed, だなぁとそれだけで幸せになります。なかなか更新できなかったブログ、どうも一度に二つ以上のことを進めていく器用さが私にはないのだろうなぁと思います。そんな私が続けるにはルーティンにする!時間が出来たらやろう。これが一段落ついたらやろう。いやいや、そんな時間は巡ってこないし巡ってきたところでその時はついついのんべんだらりなので、一日の仕事に組み込めるように頑張ってみたいなぁと思います(^^♪昨日シンガポールの友人からカードが...25Dec2019暮らし
Ring-a-ding-ding! クリスマスパーティだよ~(^^♪おはようございます。12月24日、みなさまどんなクリスマスイブをお過ごしですか?子どもたちが小さかった頃は丸ごとのチキンとケーキ、ポットパイを焼いて子どもシャンパンを用意してお祝いするのが定番だったなぁ(#^.^#)とっても楽しかった思い出です♡さて、教室ではこの日曜日に幼稚園と小学生クラスのクリスマス会を開催しました。今年はマシュマロで⛄型のロリポップを作りました~。知ってる?日本の⛄はまるが二つだけど、海外のはまる三つだよ。アナと雪の女王のオラフを思い出してごらん。今日はあんな⛄を作るよ~(^^♪と英語でお話。みんな食い入るように聞いていて内容を理解してくれたようでした。帽子の部分はそれぞれオリジナリティを出せるよう、チョコやク...24Dec2019レッスン
暖かな朔日です~高校入試分析会最終回昨日までとっても寒かったですね!ぶるる…(-.-;)y-~今日は寒さもましになり、ほっと一息。こんな日に外回りをグルっと掃除!するといいんでしょうねぇ( ^ω^)・・・溜息(写真はアルファベットを使っていくつ単語を作れるか!子どもたちの大好きなゲームです)さて、どんなふうになるのやらと案じていた期末もどんどん終わり、結果が帰ってきました。どの中学も1問くらい、変わった問題を出していました。中1ではこんなん出るよ~と予想していたクロスワードが出ていて(*_*;いや~、びっくりしたわぁ。何度かに分けてご報告してきた報告会も今回で最終ですのでまとめさせてくださいね。まずはなぜ今、 教育改革かということですがインターネットの普及 ...01Dec2019レッスン