やった!終わった(*´ω`*)放送大学の単位認定試験が終わりました☺️ほっとしてます😇一応、最後の辻褄だけあわせてかろうじて受験したような感じでぜんっぜん深まってないんでここから再度、やり直しせな、ですな😅しかも捨てたのも2科目あるし…🥺(なんとかなるでしょ、ととりあえずなんでもやってしまう点、大いに反省です😥)やり直しはもう少し、自分のペースでやりたいと思います。それにしてもこんなん、英語に関係ないって思うでしょう?それがそれが…これが背景知識としてあって初めて解説、できることが多いんですよ。(大学受験、英検準一、一級とか💦)今日の苦労は明日の楽を作る、と思ってもちょっとやっていきまーす👌24Jan2023暮らしレッスン
共通テスト終了で折り返し!!(中2の教科書、レッスン6は中国茶の花茶のお話しです。レッスンでは花茶をお出ししています😊🍵最初は茶色いピンポン玉みたいなカタマリが、お湯を注ぐとだんだん花開いていく様子を見てもらっています🌹)19Jan2023レッスン
今日、試験を受ける受験生へおはようございます☀外はあいにくの雨ですが、気持ちの中では晴れ渡ってます(^^)良い日です🙆♀️昨夜は眠れましたか?もし、眠れたのならあなたたいしたもんです笑 肝っ玉が座ってますね!そして眠れていなくても全く心配要りません。人間のパフォーマンスは一晩眠れないくらいでは全く落ちないこと、科学で証明されています。どちらにしろ、あなたのここまでの努力が全て試験会場で助けになってくれますよ(^^)今までの努力を思い切り、楽しんで、出し切って来てください!!昨年度の数学のように、どこでなにが起こるかは分かりません。私には英語のことしかわかりませんが、万一英語で難化があっても、あなたならどの問題を捨てて(拘って時間取られることなしに)、どの...13Jan2023暮らしレッスン子育て英検
必要な方がおられたら届くといいな❣️【天国にいる大切なペットとの思い出を絵にしたい方へ】ペットとの思い出を振り返りたい、大切なペットが幸せそうにしている姿をまた見たい。そんなかたに向け、「天国にいる大切なペットとの思い出を絵にするサービス」を作ってみました。11Jan2023暮らし子育て
もうダメかもしれん😭去年の秋からまた放送大学再開しております。大学入試の長文をわかりやすく背景説明しようとするとどうしても言語学や歴史などの知識があった方が良いよね、ってことで始めたんですが取りすぎました😑…来週から試験なんですがやってもやっても追いつかん…(っていつも思うのですが、なんかカリキュラムおかしくない?年明けでいつも回数合わなくて1月に地獄見るんですが…)もう捨ててもいいですか😭?(絶望)11Jan2023
今週末…(新年最初の小学生クラスでは福笑いをやっています。できたお顔に笑いころげる子どもたちです🤣)今週末は共通テスト…高校生クラスで共通テスト前の最後のレッスンがありました。張り詰めた空気の中、リズムよく次々問題を解いていく姿を見て心身ともに充実しきってる生徒さんの様子に準備万端!と感じました。心の中で「本当にご立派ですよ。あなたは私を超えてます🥹」そっと手を合わせました。 さぁ、目標のスコアは85%!!取れたらどうかご一緒に拍手喝采お願いします🙏昨年の数学のような突拍子もないことは起こらず、無事に済みますように…09Jan2023暮らしレッスン子育て
この3月までに…🌸🇺🇦🇸🇪🇯🇵先日、プラハからの友人の記事を上げましたが、こちらもご紹介させてください。ウクライナのトリちゃんからです🇺🇦Hey Aki-san! I was so happy to receive a message from you! 🥹 Yes, it's been a while since we spoke but it always makes my day brighter and better when I get a word from you. I know you are very busy and have little time to text me, so that I appreciate ...09Jan2023暮らしレッスン子育て
今日はこちらへ⛩学問の神様と言えばやっぱり天満宮ですよね。みなさま、おうちでも行かれてると思うのですが私も行かずにはいられませんでした。共通テストがもうすぐです。お守りは渡しますがそれよりも私はお子さんたちの今まで積み重ねた努力に自信を持っています。出来ると信じているよ!と送り出したいと思います!!!👊04Jan2023暮らしレッスン子育て
チェコのクッキー🍪から見えることこちらはペトラさんがお土産に下さったチェコのクッキーです🍪日本で言うところのカントリーマーム的な?子どもの頃にみーんな食べる国民的なお菓子だそう…❣️S字型になってるとこと色合いが東欧っぽくて可愛いです😄💕そして中央には「シナモン」を意味する言葉がチェコ語、スロバキア語で並んでいます。ペトラさんによるとチェコ語、スロバキア語、ポーランド語はなんとか意思疎通できるレベルで似ているそう😳言葉って自然に、かつ緩やかに変化していくんですねぇ。チェコでは去年のロシアウクライナ紛争以来、物価の上昇が激しく食品でも20%かそれ以上トマトなどは倍近くなっているそうです🥲そして一つなかなか興味深いお話しも伺いました。1990年代、チェコでは...04Jan2023暮らしレッスン
1月1日…🇨🇿からの友人と今年のお正月にチェコからの友人のペトラさんとお会いしましたよ😊(布引の滝にご案内しました)ペトラさんはチェコのプラハ在住の方です。11月から日本の静岡に滞在、こちらからリモートでITのお仕事をされています。(家からのリモートではなくて海外でのワーケーションですね)来週にはプラハに帰られます。もともとは2015年に私がプラハに滞在した際、カウチサーフィンで世界中からたくさんの旅行者を受け入れてらしたペトラさんと知り合いました。私は泊めていただくことはなかったんですがガイドブックに載らないプラハの秘密の散歩道とか美味しいチェコ料理のお店だとかおすすめの近郊の美しい街だとかの貴重〜な情報を教えていただきました(^^)そしてちょうどその時...04Jan2023暮らしレッスン
明けましておめでとうございます🐇みなさま2023年明けましておめでとう御座います🐇🌸旧年中は保護者の皆さまには、さまざまな形で当教室ならびに日々のレッスンにご支援をいただきました。本当に感謝申し上げます💕本年も、長期、短期、どちらの視点も持ちながら、「私が子どもたちにできることはなに?」「今なにが一番必要?」を常に念頭に置いて指導を行なって参ります!さてさて年始は少しゆっくりしましたので(1〜3日までおやすみでした😊)ブログを更新していたのですがなぜか更新できておらず…🥲(写真があるとダメなのかなぁ?)結構時間かけて面白い記事が書けてたと思うのですが…💦ぼちぼちと上げさせてくださいませ☺️04Jan2023暮らしレッスン子育て