効率よき多読~多読コスパを最大限に☝その3(思い出いっぱいのネパール旅行にて。サンディちゃん(中学で数学を教えています)と一緒に)雨ですねぇ。。。来週から学校がお休みになってしまうことについて小6の女の子がとっても悲しそうな顔をしていてそれだけで胸が痛む朝です!1週間休校までにせめて1週間前の猶予があればぜんぜん違っただろうなぁと思います。学校現場は今ごろさぞかしドタバタだろうと先生たちの大変さ、お察しします。おそらくこの土日は課題作成に忙殺されていることと思います。(ワークなど入れたいでしょうが、入手が間に合わないので、できるのはプリントづくりくらいでしょう)さて、本日は多読の効果を高める二つ目の方法をお伝えします。二つ目 それは、繰り返し音読する ことです。まぁ、なか...29Feb2020レッスン多読
効率よき多読~多読コスパを最大限に☝その2(乾かしていたタマゴのカラで作ってみました。イースターのイベントをしたいのですが…🐣)こんにちは!今日は小学生のグループレッスンが曜日によるレッスン数調整のためにおやすみですので、ゆっくりまったりしすぎてなにもないところでつまづいて転ぶという後期高齢者のような事態に笑うしかない朝です。(自分の長いテロテロスカートにひっかかった)さて昨日は多読の目的をお話しましたが今日から3回に分けて多読(ここではオックスフォードリーディング)の効果を高める方法をお伝えしたいと思います(*´ω`*)その1 言葉のもつインパクトを受ける!オックスフォードリーディングの本は1ページにつき文章がたった1つです。文章1つに、挿絵が1つあるわけですね。(見開...28Feb2020レッスン多読
新型肺炎に関するお知らせ(道案内レッスン。英語でスラスラと道案内しています!頼もしい〜😆)こんばんは。政府が全国の学校に春休みまでの休校を要請しましたね。当スクールでは新型コロナウイルス感染症をめぐる現在の状況を踏まえ下記の方針にて対応いたしますので、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。★今後、地域での感染が拡大した場合には、グループレッスン休講を含む措置をとることがあります。(その場合の振替措置はございませんが、メールなどで課題は出すことになります)★出席時には、事前に検温も含めた体調確認をお願いいたします。無理なご出席はご遠慮ください。★普段と違う体調(発熱、連続する咳など)が見られた場合は、ご家庭にご連絡の上、ご帰宅いただく場合がございますのでご...27Feb2020レッスン
効率よき多読~多読コスパを最大限に☝その1おはようございます。またまた寒さがぶりかえしてきてますねぇ。新型肺炎の終息も願って早く春来ぉぉぉぉぉおおおい!!!さてさて今日から多読の効果を高める3つの極意をお伝えしようと思います。今日はそもそもなぜ多読に取り組んでいるか…目的を2つお話ししたいなぁと思います。★1つめ語学の勉強に関してはまずは圧倒的なインプットが必要だと深く感じています。インプットとは、リスニングやリーディングに当たります。圧倒的な量のインプットを行ってきてはじめて自分のものとしてアウトプット(スピーキング、ライティング)できるのです。(母国語の習得過程を考えたら当然ですよね。言葉を知らない赤ちゃんが話すようになるまでに、大人がどれだけ語り掛けていることか。。。...27Feb2020レッスン多読
英語の本読みを最大限コスパ良く!(紙粘土でたまごのカラを作成してみました🥚 乾かし中です!春のお楽しみに使えるかな〜🐣)昨日、一昨日とレッスンが全く入っていない2日間を過ごし母の米寿のお祝い同業の先生とミーティングTさんとランチなどしっかりホネ休みをしながら仕事についても整理できました(^.^)今日からまた頑張るゾー💪さて明日から語学学習における「インプット」について何回かに分けて書いていきたいと思います。教室ではイギリスの公立小学校の教材として使われているオックスフォードリーディングツリーを毎週一冊ずつ仕上げてもらう(スラスラ読める)ようにしてきてもらっています。こちらの本読みで最小の時間で最大の効果が出る方法、高コスパな方法を明日からお伝えしたいと思いま...25Feb2020レッスン多読
どうやるか、ではなくて…なかなか来年度のスケジュールが本決まりせずみなさまにご迷惑をおかけしております今週中には最終決定いたしますのでもう少々お待ちくださいね(^-^)さて今日は以前通ってくださっていた大学生のTさんがもうまもなくご卒業、ご就職で神戸を離れるのでランチをご一緒してまいりました。Tさんが先日受けたトイックのスコアが度肝を抜かれるようなもので…(´⊙ω⊙`)24Feb2020レッスン
テストはここを意識して(u_u)(中学生が帰ったあと、ふとホワイトボードを見たら笑笑 ホント、やっぱり可愛いですわ🤣)ここのところ寒い日が続きましたが子どもたちは元気いっぱい!上着を脱ぐと半袖だったり暑い暑い〜と言ってたり😄天然熱のヒーターさんたちのおかげでそばにいる私もホカホカしています☀️さて今週近くのU中学では学年末テストです。こちらの中学では一年生の英語の先生が新方式に前向きでかなり斬新なテスト作りをされています(^^;テストはかなり時間と情熱をかけて作成されているのだろうなぁと思います。従来の勉強を頑張っても100点は取れず『ひらめきも必要だよ』というメッセージが込められていそうです。(個人的にはひらめき💡って、定期テストで試すものではないと思って...19Feb2020レッスン
お、おわ、終わった…!終わった、終わった、終わったーーーっ((o(^∇^)o))確定申告用の書類や明細をす、べ、て!税理士さんに送付終了しました(^。^)1月から鉛を飲み込んだように重かった気持ちがようやく晴れ晴れ(*^ω^*)ゆっくりとハーブティーを淹れてみましたがこれ、すごいですよー!ドライのステビア17Feb2020暮らし
スタディサプリ ご存知ですか?(クレープシュゼットをいただきました。炎がっ!)昨日からすごい風ですね😵雨が続いたり暖かかったり変な天候が続いてるのは春が近いしるしかなー🐥さて懇談で何人かの方にご紹介させていただいたこちら💁♀️17Feb2020レッスン子育て
心の整え方(^。^)心が揺らぐときなにが一番効果があるかご存知ですか?私は2人の子どもたちが大学で家を出たときにめためたに落ち込んだのですがその時は誰にも落ち込んでることを打ち明けませんでした。心底悩んでることは言えないモンですよね〜😅じーっと1人でいた時になにくれとなく気にかけてくれたのはフィリピン人の英会話の先生でした。長い間カナダやLAで暮らし、その後ヨーロッパ中をバックパックで回ったその人はなんか知りませんがいろんなことを知っていて毎日とっておきの特効薬を教えてくれました。どれにも共通してるのは他の誰でもなく自分のために時間と手間をかけること。たっぷりのオリーブオイルと岩塩、アロマオイルを入れて風呂に入れ🌹私『天ぷらかいっ!』一番綺麗に見え...16Feb2020暮らし子育て
全員合格、おめでとう(^^)(ウクライナに住む友人が、新しいクロゼットを買ったと写真を送ってきてくれました。彼女は日本ファンで、スライドして開けるこのクロゼットが日本風だととても喜んでます😊)今回小4 五級 一名小5 五級 六名小6 四級 一名中2 準二級 五名全員が合格しています🌸みなさん、おめでとうございます(^.^)全員のスコアはわからないのでなんともですが、準二級では少なくとも5人中4人は英作文満点が出ています。(英作文で得点できないと、合格は難しいのが英検の仕組みです)兵庫県の公立高校一般入試では英検準二級を取れていたら内申書に載りますし私立高校によっては加算点も出てきますので「中3までに準二級」を...14Feb2020レッスン英検